メニュー メニュー

「エーペックスレジェンズ™」で上達する方法

「エーペックスレジェンズ」のヒントでプレイを改善して、上のランクを目指しましょう。

「エーペックスレジェンズ」のヒントとコツ

メインで使うのに最高のレジェンドとは誰でしょう?

「エーペックスレジェンズ」をさらにプレイしていくと、マスターすべきレジェンドを1人に絞りたくなるかもしれません。メインで使うレジェンドを選択する際に考慮すべき点を以下で確認しましょう。

  • クラス: 各レジェンドはクラスに属しています。クラスは、レジェンドがどのようなプレイスタイルを得意とするかを示すものです。メインで使うレジェンドを1人に絞る前に、最もプレイしたいクラスを見つけましょう。
  • アビリティ: メインで使うレジェンドを絞る前に、レジェンドの固有アビリティについて把握しましょう。各レジェンドはそれぞれ異なるアビリティを持ち、これがプレイスタイルを左右します。

希望するレジェンドを毎回プレイできるとは限りません。これを認識するのも重要です。メインで使うレジェンドを複数選択しておいたり、メインのレジェンドを選べなかったときにバックアップから選んだりすることで、より多くの勝利を得やすくなるでしょう。

レジェンドの選択について、さらにヘルプが必要ですか?レジェンド、レジェンドのクラス、レジェンドのアビリティについてのガイドをこちらから確認しましょう

部隊でプレイ

チームでプレイする際には、勝利するために協力する必要があります。ピンやボイスチャットで仲間と連携を取って助け合い、全員で判断を行いましょう。

ピンを使うと、自分の行動内容を仲間に伝えることができます。またアイテムを要求したり、敵の接近やアイテムの位置を知らせることも可能です。仲間と綿密に連携を取ることで、チーム全体で敵に備えることができます。

射撃訓練場でターゲットをカスタマイズ

武器の選択でサポートが必要ですか?「エーペックスレジェンズ」の銃や武器の詳細、そして戦闘に適した銃の選び方を学びましょう。

射撃訓練場でより高度なターゲットを相手に練習したい場合、「訓練場をカスタマイズ」タブから設定を変更して難易度を上げることができます。

  • ターゲット速度: ターゲット速度を向上させることが可能。射撃訓練場の動く青いターゲットがより速く動くようになります。
  • ダミー設定: これらの設定で変更を行うことでダミーがより強力になり、照準を合わせるのがより難しくなります。
    • シールドレベルを上げると、ダミーの防御力が向上します。
    • 移動: 射撃訓練場において、ダミーがどのように移動するのかを変更できます。「平行移動(一定)」および「平行移動(ランダム)」を使用すると、ダミーに弾丸を当てるのが難しくなります。
    • ポーズ: 「立つ」、「しゃがみ」、または「ランダムなポーズ」から選択できます。
    • 移動速度「走る」に設定すると、ダミーはより速く移動します。
    • 「射撃」設定を変更して、ダミーがあなたを射撃するように変更することができます。もっと難易度を上げたいときには、「フル戦闘」を選択します。
  • ダイナミックダミースポーンの設定: ダミーがスポーンする場所を選択します。
    • まず「ダイナミックダミースポーン」を有効にします。
    • 「ダイナミックスポーン距離」を選択します。異なるスポーン距離を選択して、さまざまなスキルを練習すること可能です。

「ダイナミックデータ」を有効にして、射撃訓練場での重要なデータ(キル数、ヘッドショット数、精度など)を確認することもできます。

エイムの訓練

ゲーム内でエイムの練習をしたい場合には、射撃訓練場で腕を磨くことができます。まず以下のヒントを参考にしましょう。

  • さまざまな武器を試して、そのすべてでエイムスキルを上げます。
  • 実際の敵であると想定してダミーを撃ちます。移動し、攻撃を交わし、そして移動中に照準を合わせます。
  • 弾道を注視して、どれくらい正確に射撃できたかを確認します。

また、エイムの際に気に留めておくべき要素がいくつかあります。

  • 弾丸の落下: 武器が異なれば、空中を進んでどれくらいの距離で落下するのかという弾丸の落下挙動も異なります。射撃訓練場で長距離射撃を練習し、弾丸の落下挙動が各武器においてどれくらいの影響があるのかを確認しましょう。
  • 移動時間: ほかの武器よりも弾速が早い武器がいくつか存在します。さまざまな武器を使って、弾丸がどれくらい速く進むのかを確認しましょう。
    • 弾丸の落下と移動時間について詳細に把握することで、射撃時に敵が存在する場所ではなく、着弾時に敵が存在する場所をエイムすることが可能になるでしょう。

ゲーム外では「Aim Labs」などのエイムトレーナーを使い、エイムを練習できます。 

エイムが上達すると、「エーペックスレジェンズ」でエイムアシストを無効にしたい場合があります。エイムアシストを無効にするには、以下の手順で行います

ベストな視野(FOV)を把握

視野(FOV)は、画面上で自身の周囲をどれだけ幅広く目視できるかを示す指標です。FOVの値が高いと、周囲をより広く目視できるようになります。

「エーペックスレジェンズ」のプレイ開始時、FOVは70に設定されています。FOVを高くすると周囲をよく確認できますが、遠くの敵やオブジェクトがより小さく表示されます。

FOVの最適値はプレイヤーの好みやプラットフォームによって変わりますが、最大で110まで上げることが可能です。

以下の手順でFOVを変更します。

  1. 「設定」を開きます。
  2. 「ビデオ」タブを選択します。
  3. 「視野」をクリックして調整します。

ビデオ設定の変更

パフォーマンスやフレームレート設定を最大化したい場合は、グラフィック設定を一番下まで下げて「エーペックスレジェンズ」を起動します。グラフィック設定を低くしてプレイすると、反応に対する配信リソースが増え、マッチ内でより早く反応できるようになります。

グラフィック設定は、「ビデオ」タブの「設定」で変更できます。

マウスやコントローラーの最適な設定

コントローラーまたは、マウスやキーボードの最適な設定は、ご自身の好みによって変わります。どの設定でプレイしても構いません。プレイ中に新しい設定を試し続けて挙動を確認し、自分にとって最も感触のいい設定を見つけることをおすすめします。

特に感度を上下に調整してみるのがいいでしょう。「コントローラー設定」または「マウス/キーボード」タブから行います。感度を下げると操作性が高まり、感度を上げるとより素早くエイムすることができます。

感度を上げてプレイしたい場合は、スピードが好みにマッチするように徐々に感度を上げていくことをおすすめします。

こちらの記事でPCにおける「エーペックスレジェンズ」の最適な設定についてご確認ください

もっと知りたいことがありますか?

この記事は役立ちましたか?

0人中0%人のプレイヤーが役に立ったと評価しています。
お探しの情報がない場合は、 もう一度検索してみてください。

この記事は役立ちましたか?

0人中0%人のプレイヤーが役に立ったと評価しています。
X