ゲームに没頭するのは何よりも楽しいですね。F1® 22はステアリングコントローラーとVRヘッドセットでのプレイに対応しています。以下のリストで、選択可能なプラットフォームを確認し、レース体験がよりリアルになるコントローラーを選びましょう。
互換性を持つPCステアリングコントローラー。
互換性を持つPlayStation 4ステアリングコントローラー。
PlayStation 5で使用可能なステアリングコントローラー。
互換性を持つXbox Oneコントローラー。
互換性を持つXbox Series X|Sステアリングコントローラー。
史上初、VRヘッドセットを装着して、PCでF1® 22のドライバーシートに乗ることができます。サポートされているヘッドセットは以下です:
動作が確認されているヘッドセットもありますが、互換性の問題が発生する可能性があります:
VRでゲームを実行する前に、『F1® 22』が非VR環境で正常に作動するかご確認いただくことをお勧めします:
フレームレートを上げるには次の方法をお試しください:
非VRの状態ですべてがスムーズになったら、VRモードでゲームを開始してください。
フレームレートが低すぎる場合、以下をチェックしてください:
*注1:アンチエイリアシングモード(TAAのみ、DLSS、FSR)を使用していた場合、Windowsのメモリに問題が発生し、数分間のパフォーマンスに影響を与える可能性があります。待機するか再起動をして、ベンチマークが有効であることを必ず確認してください。
**注2:VRヘッドセットには「内蔵V-sync」メカニズムが組み込まれています。ヘッドセットが90Hzで動作しており、フレームが80fpsでしか提供できない場合、45Hzまで下がってビデオカードに修復させる機会を与えます。要求する品質レベルを下げてこれを回避するか、動的スケーリングを使用してください。
以下の設定があなたのレース体験にとって重要でない場合は、低にすることでパフォーマンスが向上します:
『F1® 22 VR』をプレイするには、お使いのPCに SteamVRをインストールする必要があります。ゲームはSteamVRを起動するものの、ゲームを実行する前にSteamVRを起動することが推奨されています。ゲームを実行する前に起動することで、ヘッドセットが検出されたとおりに表示されているかを確認できます。
EA appで『F1® 22 VR』を起動するには、SteamとSteamVRが必要です。
一部の問題は以下で修正可能です:
VRで黒い画面しか見えないというプレイヤーもいらっしゃいます。多くの場合、オリジナルのOculus Rift(Sではない)か Quest 1を使用した際に発生しています。これは以下の方法で解決できます:
動かなくなった場合は、ハードウェア設定ディレクトリを削除して、次回ゲームを起動した際に設定をデフォルト値にリセットすることをお勧めします。
ハードウェア設定ディレクトリを確認するには、「My Games」 > 「F1 22」に移動します。ディレクトリフォルダを削除して、設定をリセットしてください。
ゲームを起動した際、「ヘッドセットを装着していません」というメッセージが表示される場合は、ヘッドセットを外して30秒待ち、もう一度付けると、ゲームがアクティブなヘッドセットを検出するはずです。
コントローラーやヘッドセットについてご不明点がある場合は、メーカーへお問い合わせください。
最高の体験のヒントやコツについては、 AHQをご覧ください。