「シムピープル」に戻るのに勝手がわからず、お困りですか?しばらく昔の話ですので、スムーズにプレイできるよう、PCでの操作方法をご紹介します。
Alt + Enter | 画面解像度のスケーリングをサイクル |
Esc | キャンセル |
Ctrl + Shift + C | チートウィンドウの表示/非表示 |
F1 | 生活モード |
F2 | 建築モード |
F3 | 購入モード |
F4 | カメラモードに入る(スナップショット) |
EnterまたはSpace | ダイアログの承認 |
Y/N | ダイアログのオプションではいまたはいいえを選択 |
Ctrl + S | ゲームを保存する |
Q | 終了 |
Alt + F4 | 保存して終了 |
Ctrl + C | テキスト入力欄をコピー |
Ctrl + X | テキスト入力欄を切り取り |
Ctrl + V | テキスト入力欄に貼り付け |
Ctrl + Z | テキスト入力欄を元に戻す |
Ctrl + Y | テキスト入力欄をやり直す |
Page Up/Page Down | 次/前の階 |
Home/End | 次/前の壁モード |
Tab | 階の切り替え |
+/-またはマウスのスクロールホイール | ズームイン/アウト |
</>またはShift + 矢印キー | 左/右に回転 |
右クリック、またはドラッグ、またはAlt + マウス、または ↑ / ← / ↓ / → | カメラを移動 |
F2または購入モードボタンを左ダブルクリック | タイプ別または部屋別でオブジェクトの並び替えを切り替え |
</>または左クリックしてドラッグ | オブジェクトを回転 |
Delete | アイテムの削除 |
Shift長押し + マウス左クリック | 同じオブジェクトを連続配置(購入モードのみ) |
Z/X | カタログのページをスクロール |
壁/フェンスツール: Shift + マウスをドラッグ | 部屋/フェンスエリアを作る |
壁紙/床ツール: Shift | 壁紙/床で部屋を埋める |
マウス左クリックまたはドラッグ | 壁、フェンス、床タイル、壁紙、プールの配置。ドラッグして複数配置。 |
マウス左クリックまたはドラッグ | 壁、フェンス、床タイル、壁紙、プールを削除。ドラッグして範囲内を削除。 |
地形ツール:Ctrl + マウス左クリック | カーブした丘(地形)を作成または削除 |
地形ツール:ShiftまたはCtrl + マウス左クリック | ツールの方向を反転、作成したカーブした丘(地形)の反転も可能 |
草ツール:Ctrl + マウス左クリック | 草を削除 |
F1または生活モードボタンを左ダブルクリック | メインパネルの表示/非表示 |
シムまたはオブジェクトを左クリックして左クリックまたは右クリック | アクションを選択して実行 |
左クリック + ドラッグ + 離す | クリックとドラッグでアクションを選択し、離す |
他のシムを左クリック | アクティブなシムが他のシムに対して行うアクションを選択 |
SpaceまたはN | 世帯の次のシムに切り替え |
シムのポートレイトを左クリックまたはシムを右クリック | (特定の)シムに切り替え |
シムのポートレイトを右クリック | カメラをシムにロック |
アクティブなシムのポートレイトでEnterまたは左クリック | 選択中のシムにカメラをセンタリング |
シムのポートレイトをCtrl + 左クリック | シムの経歴を編集 |
Pまたは~ | ゲームの一時停止 |
1 /2/3 | 通常速/高速/ウルトラスピード |
F4 | カメラモードに入る(スナップショット) |
Ctrl + ↑ / ← / ↓ / → | スナップショットエリアの調整 |
マウスをドラッグ | スナップショットを撮るエリアを選択 |
マウス左クリック | スナップショットを撮る |
A | アンチエイリアスを切り替える |
T | ゲーム内にフレームレートを表示 |
S | 影の切り替え |
V | ゲームのビルドバージョンを表示 |
F5 | ゲーム内設定/オプションにアクセス |
F7 | シムのウェブカメラ/ストーカーカメラ(後の拡張で削除) |
「シムピープル」のチートバーを開くには:
以下が「シムピープル」でよく使われるチートです。
autonomy (0-100) | シムの自由思考またはIQレベルを設定 |
bubble_tweak (数字) | <Z offset>シムの頭に思考バブルがどれだけ遠くから表示されるかをピクセルで設定 |
draw_all_frames on | 全フレームの描画を有効化 |
draw_all_frames off | 全フレームの描画を無効化 |
draw_floorable on | フロアグリッドを有効化 |
draw_floorable off | フロアグリッドを無効化 |
history | 家族の歴史ファイルを保存。ゲームがインストールされている場所のFamilyHistory.txtにあります。 |
interests | 選択したシムの興味を表示 |
log mask | イベントロギングマスクを設定 |
move_objects on | 好きなオブジェクトを移動できる機能を有効化 |
move_objects off | 好きなオブジェクトを移動できる機能を無効化 |
nessie | ダウンタウン、旧市街、休暇の地区ビューでネス湖の怪獣ネッシーを表示します |
prepare_lot | 必要な区画オブジェクトを修正 |
rosebud | 世帯の資金が1,000シムオリオン増加します |
rotation (0-3) | カメラを回転 |
set_hour (0-23) | 時間を設定します |
sim_log begin | シムのロギングを開始します |
sim_log end | シムのロギングを終了します |
sim_speed (-1,000から10,000) | ゲームプレイのスピードを設定します |